肝臓からの悲鳴?
日々揺れ動く社会の中、ストレスと上手く付き合いながら健康で当たり前の
生活をしていくことの有難さを感じます。
常々ストレスを感じているのは、私たちの心だけではなく体も同じ。
絶えず黙々と働いてくれています。
特に肝臓は体の中の有害な物質を解毒しつつ、糖や脂質をエネルギーに変える
働き、つまり代謝と解毒の大切な器官。
元気の源の肝臓を健康診断の結果を見た時だけではなく、常にいたわりたい
ものです。
私自身も、お酒(蒸留酒がメイン)が好きでよく飲みますし、甘いものも摂取して
しまうことが多いんです。
なので、疲れている時には睡眠重視で休むようにはしてますが、やっぱり
気になる体に良い食材。
特に注目しているのが、しじみ。
スーパーでも良く見かけるしじみが入った味噌汁類。
ただ、毎日しじみの味噌汁やスープを飲み続けるのも難しいので、私は補助食品と
してしじみ関連のサプリを購入し飲み始めることにしました。
どのサプリがおススメ?
しじみには、アミノ酸の一つであるオルニチンが
含まれ、その働きとして
アンモニアを分解し体の解毒に関わると言われています。
そんななか、しじみ関連のサプリをいくつか下記に挙げて見ました。
◆協和発酵のオルニチン
1粒:オルニチン含有量134mg(しじみ300個分)
⇒ 任意のテキスト
◆自然食研のしじみ習慣
しじみエキス、ビタミンE他:おためし無料(1箱)、さらにもう1箱プレゼント!
⇒ しじみ習慣
◆ユニマットの大和しじみ
1粒:オルニチン含有量87.4mg, しじみエキス80mg
⇒ 国産大和しじみ
◆(株)Bella Pelleのレバリズム-L
牡蠣エキス、しじみエキス、スクワレン、L-シスチン他ビタミンB2.E:お試し980円(1箱)
⇒ TVで紹介され、話題沸騰!【レバリズム・L】
◆ステラ佐々木SSの肝パワーE+
牡蠣エキス、無臭にんにく末、梅エキス末、サメヒレ軟骨エキス他、ビタミンB1,2,6,E含有、
お試し:980円
さらに試してみた!これは良いかも♪
ユーグレナ(ミドリムシ)と言われる、海の栄養素。
これは、わかめや昆布と同じ海藻類ですが、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、
DHA・EPAの他に体に必要のない物質を排出する働きを助けるパラミロンという
成分も含まれています。
【送料無料】【お試し980円】59種類の豊富な栄養を持つユーグレナが入った緑汁
私は、しじみサプリを飲み始める前から、このユーグレナを愛用してましたが、
お酒を飲んだ翌日の朝がいつもと違い、今もずっと愛用中です。
代謝を助ける酵素サプリにも似ていますが、ユーグレナサプリ一つで必要な栄養
素を網羅でき、さらにパラミロンも入っていることもポイントなのでしょうか。
また、今年の健康診断の数値が昨年より若干ですが変わっておりビックリ!
今までは、ずっと同じような数値が変わらず並んでいました。
これは、サプリだけではなく、トクホ関連のお茶を飲んでることもある?と
思ったりもしてます。
自分に足りないものを食品以外から摂取する栄養補助食品。
元気に過ごしていくためには、こうした補助食品もその時々に応じて
上手に付き合っていきたいですね。
よく読まれている記事:
合わせて読みたい関連記事:
| ヘルスケア
関連記事
-
-
1年中、汗が多いのは私だけ?
汗かっきとは言え、この時期は大変なんだ~、 臭いも気になるし、着替えて...
-
-
加齢臭とは違う臭い?ミドル脂臭のケア
消臭剤、デオドラント柔軟剤、ボディー用ソープや制汗剤。 臭いのケア製品...
-
-
毎日食べる血糖値が急激に上がってしまう食品!?
糖分カットと脂分カットではどちらを先に やったら痩せるの? こんな質問...
-
-
みどりむしとアディポネクチン
みどりむし 聞いたことがある言葉かもしれませんが、葉緑体の微生物で、虫...
新着記事
-
-
目元のエイジングにおススメアイクリーム
”顔、やっぱり重力には逆らえないのよね~” 最近、モデルの吉瀬美智子さ...
-
-
1年中、汗が多いのは私だけ?
汗かっきとは言え、この時期は大変なんだ~、 臭いも気になるし、着替えて...
-
-
美女への味方 ホワイテックス
アベノミクスという言葉が好景気を表すように 世界、日本の株価も上昇中で...
-
-
溺れた時には浮いて待て(Uitemate)
キャンプや川遊び、海で波にさらわれる など水の事故が多い季節。 溺れて...
前の記事: 美女への味方 ホワイテックス
次の記事: 1年中、汗が多いのは私だけ?
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメントは受け付けていません。
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS